LPA Information
-
2022.10.27
コーディネーター日記(経理部 石田)
コーディネーターブログ
皆様こんにちは エルパスタッフの石田です。 前回(2021年9月)に載せた内容が、趣味の「ボルダリング」のことでした。 さらにあれから深みにはまっている状態をご報告します。 引かずにお読みいただけると幸いです。 まず、下の写真は、私の大事なアイテムです。 左側は、見ての通りシューズです。 1年前より1足増えました。 ボルダリングのシューズの裏はゴムが貼ってあり、これが摩耗したら貼り替えをします。 1か月くらい貼り替えに掛かるので、この期間を過ごすために買いました。 中ほどに写っているのは、そう、筋トレグッズです。 ボルダリングに限らず、スポーツを...
-
2022.09.20
コーディネーター日記(ウェディング担当:吉田)
コーディネーターブログ
みなさまこんにちは。 エルパスタッフの吉田です。 私は子供の頃から目が悪いです。 乱視も入っていて、顔から10cmくらい近付けてやっとハッキリ見えるかなというレベルです。 第一子出産の時、メガネも外しておくよう言われて裸眼で挑みました。 いざ産まれて、「ほら元気な女の子ですよ〜!」と見せてもらいましたが、ボヤボヤしすぎて全然見えませんでした。 この反省を生かし、第二子の時は希望・要望欄に「産まれたらまず1番にメガネをください」と書いてお願いしていました。 ロマンのかけらもないですが切実な問題です。 実は第二子は入院してから1時間というスピード出産となりまし...
-
2022.08.23
コーディネーター日記(事業推進部:石橋)
コーディネーターブログ
こんにちは。エルパ石橋です! 暑い暑い!毎日照り焼きになるような暑さと戦っております。 只今遅い夏休暇をいただいておりますが、今年の夏は様々なイベントに参加させていただだいてます。 まずは自分が講師も務めたMESPOのDTMライセンス講座。 参加者の皆さんと楽しく、少々漫談会のような雰囲気も醸しつつ…(笑) 1つの部屋でテーマを決めてそれぞれがその場で創作する、ということがとても新鮮な刺激になりました。 そして、ライブにも参加してきました! 同じステージに立ったのが「青いベンチ」でブレイクした SASUKEさん! 楽屋でお二人とお話しさせていた...
-
2022.07.27
コーディネーター日記(生演奏・企画営業部 主任:小島)
コーディネーターブログ
皆さん、お久しぶりです! エルパ生演奏・企画営業部 主任の小島です。 満を持して?1年ぶりの登場です! 前回の投稿では子供が保育園に通い始め、てんやわんやな日々について書きました。笑 あれから1年・・・ 絶賛イヤイヤ期に突入して、よりてんやわんやな日々を送っています!笑 ただ子供の1日1日の成長を感じ、とにかく幸せいっぱいです。 最近は動物が大好きで、毎日のように「ゾウたんにあいたい」と言います。 それならゾウたんを近くで見よう!と張り切って動物園へ! 近過ぎたようで大号泣!! パパ、張り切り過ぎたと反省・・・(しばらくパパの抱っこは拒否でした) 公...
-
2022.06.17
コーディネーター日記(MESPO:生水)
コーディネーターブログ
皆さま、お久しぶりです。 1年ぶりのスタッフコラムとなります。 MESPOスタッフ 生水(しょうず)です。 前回のコラムではドイツのハンブルクに留学していた事を書いたのですが、今回はそこで面白かったものをいくつかご紹介します! まずはこちら。 石畳に突然ブロックが落ちてます。 どこかにはまっていたものなのでしょうが、形跡は無く、どこからこのブロックが来たのかは謎です。 留学中、何度かこういうものを見かけました。 ただの石の塊なので足をぶつけるとめちゃくちゃ痛いです。(経験談) お次はこちら。 スイカのジュースです。 皆さまお馴染みのスイカはドイツ...
-
2022.05.26
コーディネーター日記(GM・ITMgr:徳増)
コーディネーターブログ
こんにちは、エルパGM・ITMgr徳増です。 以前、育児インストラクターとしてコラムを書かせていただきました。 【お役立ちコラム】才能は家庭で育つ「五感育児」~日常に成長のチャンスは溢れている!~ 【お役立ちコラム】才能は家庭で育つ「非認知能力を育てるために大切にしたい3つのこと」 あれから約2年。 我が家の育児もニューノーマル化が進んでいます。 外が晴れていても家でお制作をしたい我が子と、せっかくの晴れを大きな公園で遊びたいパパとが熾烈な争いを繰り広げる中、私はワイヤレスイヤホンを付けTVerを見ながら2回目の洗濯物と格闘しています。 今回は「want...
-
2022.04.25
コーディネーター日記(事業推進部:成澤)
コーディネーターブログ
皆様こんにちは。 事業推進部の成澤です。 とても久々のコーディネーター日記となりました。 普段はヴァイオリンを弾いておりますが、結構多趣味な私。 今回はそんな私の熱中している『ネイチャーアクアリウム』について紹介しようと思います。 まず、『アクアリウム』というと皆様どんな水槽を思い浮かべますでしょうか。 私は今回紹介するネイチャーアクアリウムに出会うまで、水槽の中に魚が泳いでいる、シンプルなイメージしかありませんでした。 では、こちらをご覧ください。 これが『ネイチャーアクアリウム』です! 水槽の中に自然の風景を創作し、水草と魚の生き...
-
2022.03.15
コーディネーター日記(レッスン事業部:北谷)
コーディネーターブログ
皆様、こんにちは。 レッスン事業部スタッフの北谷です。 少しずつ暖かい日が増えてきて、春の訪れが感じられるこの頃ですね。 さて、前回担当したコーディネーター日記がかなり前で、どんな内容を書いていたのか忘れてしまったので自分でも読み返してみたのですが、前回は、鬼滅の刃の映画がとてもよかった!という記事でした・・・。 というわけで今回も映画の話題を書かせていただこうと思います。 一番最近、映画館で観たのは、スピルバーグ監督のミュージカル映画「ウエストサイドストーリー」。 ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、もともと1957年に初演されたミュージカルの...
-
2022.02.25
コーディネーター日記(レッスン事業部:山本)
コーディネーターブログ
みなさま、こんにちは! コーディネーター日記初登場のSmilyVillage麻布十番担当、山本です。 どうぞよろしくお願いいたします。 普段ブログを書いたり自分のことを文章にする機会が少ないので、少々ドキドキしておりますが お付き合いいただけたら嬉しいです! 私自身普段は演奏家・講師としても活動していますがその話はまたの機会とし…笑 今回は私の大好きなコーヒーに関して少しお話してみたいと思います! 左側のポットのようなもの、みなさまご存知でしょうか? こちら「マキネッタ」という名前で、直火で底の水を沸騰させて水蒸気圧でコーヒーを抽出するエスプレッソ...
-
2022.01.21
コーディネーター日記(レッスン事業部:坊野)
コーディネーターブログ
こんにちは! 昨年11月よりエルパレッスン事業部にて勤務しております、 坊野称央己(ぼうのなおき) と申します。 コーディネーター日記、初登場ですと言いたいところなのですが、、実は3度目くらいです。笑 前回は2018年、、またまたエルパへ舞い戻ってまいりました! これもなにかの「縁」ということで、いただいたチャンス、、、 しっかりモノにしていきたいと思います。 また、皆様の音楽ライフを全力でサポートさせていただきます。 さて、何をお話ししましょうか、、考えながら文章を打っているところではありますが、、 私とバイオリンとの出会いに関してお話しますね。 私...