LPA Information
-
2021.04.27
【お役立ちコラム】ミリオン作曲家 成瀬英樹の「いつの時代でも活躍できる」秘談(2)
コラム
作曲家の成瀬英樹です。 前回(マンスリー2021年3月掲載)は「ファンベース」という書籍を元に、僕たち音楽家の次の時代の生き方のご提案をさせていただきました。 今回はその続きです。 僕自身は、1997...
-
2021.04.21
コーディネーター日記 (MESPO 生水 靖香)
コーディネーターブログ
皆様はじめまして。 MESPOメンバーとして新しく入りました生水 靖香(しょうず やすか)です。 「生水」と書いて「しょうず」と読む、変わった苗字です。 初めましてですので自己紹介をさせていただき...
-
2021.03.29
【お役立ちコラム】ミリオン作曲家 成瀬英樹の「いつの時代でも活躍できる」秘談(1)
コラム
今回からこのコラムで3回の連載をさせていただきます、作曲家の成瀬英樹です。 作曲家と言っても、僕は音楽的教育は一切受けておらず、52歳になりますが、譜面は一切読めず、鍵盤も大の苦手であります。 きっとこ...
-
2021.03.29
コーディネーター日記(新入社員 鈴木里沙)
コーディネーターブログ
皆様はじめまして。 事業推進部 鈴木里沙です。 4月からエルパの一員として本格的にお世話になります。 初めましてなので私と音楽の出会いから今までを簡単に紹介させていただけらなと思います。 出...
-
2021.02.25
【お役立ちコラム】個を活かす時代へ ~自己表現力の伸ばし方~(2)
コラム
こんにちは。 エルパ事業推進部で働きながらボーカルレッスンのトレーナーを務めている 石橋 靖將(いしばし やすまさ)です。 これまで20年ほど、学生や若い人に音楽を教えるお仕事に携わってきました。 コラム...
-
2021.02.24
コーディネーター日記(新入社員 伊藤 夏希)
コーディネーターブログ
皆様はじめまして! レッスン事業部の伊藤です。 今回は初めてのコーディネーター日記担当なので、自己紹介をさせていただきます。 少しでも私のことが皆様に伝わりますように! 1998年 宮崎県の港の近く...
-
2021.01.26
コーディネーター日記(事業推進部ウェディング 成澤)
コーディネーターブログ
みなさん、あけましておめでとうございます。 事業推進部スタッフの成澤です! 昨年に引き続き、今年もコロナの影響で演奏活動はろくにできず、出かけることもままならず 悲しい日々… しかし! 何を隠そう...
-
2021.01.26
【お役立ちコラム】個を活かす時代へ ~自己表現力の伸ばし方~(1)
コラム
こんにちは。 エルパ事業推進部で働きながらボーカルレッスンのトレーナーを務めている 石橋 靖將(いしばし やすまさ)です。 これまで20年ほど、学生や若い人に音楽を教えるお仕事に携わってきました。 コ...
-
2020.12.27
【お役立ちコラム】コロナ禍での新しい演奏活動 ~ピアノコンシェルジュ 枝根誉志氏(3)~
コラム
ピアノコンシェルジュ 枝根 誉志氏の第3回目は「コロナ禍での新しい演奏活動」です。 第1回は電子ピアノと生ピアノの違い、そして生ピアノの魅力について(第1回目投稿) 第2回はピアノの選び方(第2回目投稿...
-
2020.12.17
コーディネーター日記(レッスン事業部 北谷)
コーディネーターブログ
みなさんこんにちは。 レッスン事業部スタッフの北谷です。 今年ももう気づけば12月。 毎年この時期は、時間の流れの早さを改めて実感するのですが(しかも年々早くなる・・・笑) 今年は特に、新型コロナの影響...