LPA Information
-
2024.06.15
コーディネーター日記(生演奏事業部:佐々木)
コーディネーターブログ
こんにちは! 5月の半ばからエルパの生演奏事業部で働いております佐々木です! エルパに入社したことで、大好きな音楽と毎日かかわることができてとても嬉しいです! わたしはエルパで働き始める直前に、宮城という辺鄙な土地から上京してきました。 初めての一人暮らし、初めての社会人生活で毎日必死に生活しております! 宮城は不便な土地ではあるのですが、田舎なだけあって空気がきれいだし、海が近いのでお刺身もおいしいしとても良いところです。 少し電車に乗れば仙台というちょっとした都会もありますし、実はとても暮らしやすい場所なんですよ!ぜひ旅行の行き先に迷ったら宮城...
-
2024.05.15
コーディネーター日記(レッスン事業部:斉藤)
コーディネーターブログ
みなさま、こんにちは。お久しぶりです。レッスン事業部の斉藤です。 こちらのブログは3度目の登場で、さて何の話を書こうかしら、、とさんざん悩んだ結果、 先日のゴールデンウイークの小旅行についてお話ししようかと思います。 目的地は、大阪。 靭公園で開催された、「風のハミング」というライブイベントを観に行くことでした。 昨年11月に別の星に旅立たれてしまったKANさんが、長年とても大事にされていたイベントで、 中学生の頃からの筋金入りのファンの私 (第1回目のブログの際にもお名前を挙げてましたね)としては、 チケットが手に入ってその場にいられたことにただただ...
-
2024.04.18
コーディネーター日記(生演奏事業部:茂木)
コーディネーターブログ
みなさま、こんにちは。生演奏事業部の茂木です。 今年も桜がきれいでしたね。 私は先日公園に家族でお出かけした時に花筏(はないかだ)を見ることが出来ました。 この時期の楽しみですね。 こちらは家の近くにある競馬場の中の画像。 なんと開催していないときは中を通り抜けることが出来るんです! 地元の人にとっては見慣れた光景ですが結構驚く人がいるんですよね。 その場に足を運ばないとできない体験はいくつになっても良いものですね。
-
2024.03.06
コーディネーター日記(桃井)
コーディネーターブログ
みなさま、こんにちは。レッスン事業部の桃井です。 あっという間に前回のコーディネーター日記から1年が経ち、私も社会人2年目に突入してしまいました。。 私はこの1年エルパのスタッフとしてとピアノの講師としての2足の草鞋で仕事をしてきましたが、想像以上に大変な1年目だったなと振り返って感じています。 そんなバタバタな毎日ですが、大学生のころからの趣味の一つでもある脱出ゲームに参加して息抜きをしていました(笑) 脱出ゲーム好きの友達と今でも月に1回以上は脱出ゲームに挑んでいます 最近の思い出のゲームを少し紹介させていただくと 遊園地での脱出ゲーム ホテルに1泊...
-
2024.02.15
コーディネーター日記(経理部 石田)
コーディネーターブログ
みなさま、こんにちは。経理部の石田です。 最近、日中は暖かい日差しを感じることができて、春が待ち遠しい今日この頃です。 今月には自分の誕生日もあるので、ちょっと節目を感じております。 誕生日と言えば思い出すのが、昨年末に終えた息子の誕生日 我が家のすったもんだを、恥ずかしながらお話しさせていただきます。 我が息子が、昨年末に20歳になりました。 もう大人だし、「ハッピィバースデ~」みたいなことは無しでいいよね? (ホールケーキにローソク灯して、フー!ってやつ) と本人に事前に聞いたところ、「いつものケーキは食べたい」と言うのです。 「いつものケーキ」とは、お気に入り...
-
2024.01.15
コーディネーター日記(吉田)
コーディネーターブログ
みなさまこんにちは。 エルパ スタッフの吉田です。 ついこの間年が明けたと思っていたのに毎日慌ただしく過ごしているうちにあっという間に1ヶ月が過ぎようとしていて、時の流れの速さに全くついていけません。 私の住んでいる地域では冬は悪天候で外遊びができず、必然的に家の中で過ごすことが多くなります。 身体を動かすことが大好きな我が子たちですが、意外にも家の中で黙々と遊ぶことも得意です。 お家遊び時間のなかでも出番が多く、子供たちがコツコツ収集しているミニチュアを一部ご紹介します。 入手先は近所の100円ショップ。 お店に行くたびに一つずつ集めていつの間にか...
-
2023.12.14
コーディネーター日記(レッスン事業部:森谷)
コーディネーターブログ
皆さま、はじめまして! レッスン事業部の森谷です。 11月にエルパに入社いたしました。よろしくお願いいたします! はじめましてなので、今回は私自身のことについて書かせていただこうかなと思います。 ♪ 私の音楽歴は20年以上です。 実家の近くに音楽教室があり、長い間そこに通っていました。 もともと母は、私の兄を通わせるつもりでリトミックの体験レッスンに連れて行ったのですが、兄は教室から脱走……。 兄の入会は諦め、ゆりかごに入れられて楽しそうにしていた私を習わせることに決めたのだそうです。 ...
-
2023.11.14
コーディネーター日記(レッスン事業部:丸山)
コーディネーターブログ
こんにちは!今年8月よりエルパスタッフとして勤務している丸山と申します! 先日お休みをいただいて、山梨県の清里へ一人旅をしてきました。 本日はその旅行記に少しだけお付き合いください♪ 今回の旅の目的は「魂の洗濯」笑 ひたすらゆっくり、やりたいことだけをして、頭を空っぽにすること。 出発の朝、東京のお天気は雨でしたが、現地に着くとうっすら青空が出てきました。 そのまま15分ほど歩いて、紅葉が見ごろだと噂の清里森へ。 なんて赤々としたもみじ!! ちょっと曇っていますが、風情があります! しばらく紅葉を楽しんだ後は、お昼タイム♪ 清里駅か...
-
2023.10.13
コーディネーター日記(レッスン事業部:石橋)
コーディネーターブログ
ご無沙汰しております!エルパ石橋でございます! 「今年ももうあと3か月?」という言葉が流行語のごとくあちらこちらで行きかっておりますね。(笑) 今年もレッスンコーディネーターとして、また一講師として日々精進を(のんびりと)してまいりました。 そんな中で、今年は講師としてレッスンに少しずつ変化があることを感じてきました。 【レッスンのプロジェクト化】 僕のレッスンは主に、歌・弾き語り・ピアノ・作曲・レコ―ディングが中心となっているのですが、生徒たちの「課題曲」をクリアした「その後」が大きく膨らむことが増えてきました。 例えば歌のレッスンならば、 歌が歌え...
-
2023.09.15
コーディネーター日記(生演奏事業部:小島)
コーディネーターブログ
こんにちは! 生演奏事業部の小島です。 エルパのスタッフはここ数年でかなり増えまして、年に1回の登場となっております。 時が過ぎるのは早いもので私は来月でエルパに入社して9年が経ちます。 来年は10周年のアニバーサリーイヤーです。笑 本当に沢山のお客様、そして音楽家の皆様のお陰で日々楽しく充実した時間を過ごしています。 この感謝を想いを伝えるために来年は皆様のもとへアニバーサリーツアーに出ようかと考えています!!(なんて妄想をして大物アーティストの気分に浸っています、すいません。) 子供が生まれてからは一年一年の変化があり過ぎて、何から話すか悩むほど様々な経...