マンスリーエルパMonthly Lpa
2025.05.012025年5月号 会報『マンスリーエルパVol.264』掲載しました

エルパオリジナル ピアノ教材「おとりぶぴあのシリーズ」ついに完成!
音楽検定「ミュージック検定(MUKEN)」に対応した、エルパ完全オリジナルのピアノ教材「おとりぶぴあのシリーズ」が完成いたしました!
プレピアノ要素を盛り込んだ「初級(下)Ⅰ」からMUKENジュニア部門4-5級に対応した「中級(上)」まで、全9レベルを展開。
本シリーズは、心と身体で感じ、表現し、音にして人に伝える事を大切にしている教材です。
お子さまに大人気のエルパオリジナルキャラクター「ドレミブラザーズ」も登場し、楽しく学べる工夫がいっぱいです!
教材の完成にあわせて、「MUKEN」ジュニア部門もリニューアル!
これまでの全10級から、より細やかなステップが踏める全22級に拡大しました。
MUKENは、Art(芸術・教養)を育むことで表現力、創造力、人間力の向上を目指した新しいスタイルの音楽検定です。
詳しくはこちら → https://muken.music-mespo.com/
「成果が見える → 楽しい → もっとやりたい!」
教材と検定の連動が生み出すこの好循環が、子どもたちの“心”を育てます。
そして、技術習得にとどまらず、非認知能力まで育む。
エルパだからできる、新しいピアノレッスンのかたちを提供いたします。
<販売開始に先駆け、購入申し込み受付中!>
お申し込みはこちらから→ https://forms.gle/JKD7SekCCjPbvEow
K先生(ピアノ)
エルパで活躍いただいている講師のご紹介!
今月は、ピアノ講師としてご活躍いただいている、K先生にインタビューしました♪
Q.習い始めたきっかけは?
Q.レッスンで心掛けていることは?
Q.思い出の生徒やレッスンのエピソード
Q.今後、どのようなレッスンをしていきたいですか?
Q.やってみたい楽器や憧れの曲はありますか?
専攻:ピアノ
趣味:旅行
好きな食べ物:お寿司
好きな曲:NocturneⅡ.After Dawn
訪問レッスン範囲:品川区、港区、目黒区近郊
訪問レッスン可能曜日:要相談
オンラインレッスン可能曜日:要相談
こんにちは!MESPOの丸山です。
葉桜の美しい季節、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私はMESPOスタッフの傍らソプラノとして演奏活動もしているのですが、先日一風変わった舞台に出演させていただきました。
こんにちは。
エルパの関連会社、音楽家のキャリア設計をサポートする「一般社団法人 音楽家就業支援推進機構 MESPO(メスポ)」です。
MESPO講座のご紹介です。
MESPO HP 「講座・イベント」 ・「ライセンス」からもご確認いただけます!
お気軽にご参加ください♪
◆「職業音楽家」になる!キャリア設計講座~自己理解からビジョンを描く~
2025年5月23日(金) 10:30~12:00
MESPO代表理事:島貫が自ら登壇!
著書「自分の強みを知って職業音楽家になる!」を軸に、あなたらしい音楽家キャリアについて考えます。
音楽家として、フリーランスとして生きていきたい!という想いのある方には必聴の内容です。
MESPO代表理事/株式会社エルパ 代表取締役/国家資格キャリアコンサルタント
島貫 歩美
◆リトミック講師養成講座3-5歳編
①2025年5月16日(金)10:00~17:00
②2025年5月29日(木)10:00~17:00
※非会員の方はご入会が必要となります(年会費10,000円)
音楽系の習い事のひとつとして注目されている「リトミック」。
需要は多いのですが、リトミックの講師が少ない為、供給が追いついていない状況です。
新たにリトミックライセンスを取得したい方はもちろん、既に1-2歳編を学ばれた方にとっても、学びの多い講座です。
MESPO専任講師、リトミック講師、おとぴよリトミック・おとぴあの教室主宰
潤賀 貴代美 氏
◆Health Music 高齢者インストラクター養成講座 2級
2025年6月19日(木) 10:00~12:30
※非会員の方はご入会が必要となります(年会費10,000円)
※3級を取得された方が対象です
3級で学んだ知識を音楽活動へ生かし、更にご活躍いただくための講座です。
人生100年時代と言われるようになって久しく、健康寿命への関心も高まるばかり。
そこにアプローチできる演奏スキルを身に付けることは、より選ばれる音楽家になるチャンスです!
Leaf音楽療法センター 統括マネジャー/日本音楽療法学会認定音楽療法士
齋藤 麻理 氏
♪ 0歳からのドレミブラザーズコンサート
5月11日(日)午前の部 11:30 / 午後の部 14:30
京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター アウラホール
京王線京王聖跡桜ケ丘駅より徒歩1分
ドレミブラザーズがやってくる!一緒に音楽で遊ぼう!
管楽器アンサンブル『ドレミブラザーズ』が子供たちを楽しい音楽の世界に連れていくよ!
音楽クイズ、リズム遊びなど・・・家族みんなで楽しく過ごせる参加型コンサートです。
♪ 夜間公開 生演奏
5月3日(土)~5月5日(月)各日18:00 / 19:00 (各回20分)
迎賓館赤坂離宮
JR・東京メトロ各線「四ツ谷駅」徒歩5分
国宝である赤坂離宮の夜間公開に合わせ、ゴスペルのハーモニーで華を添えます。
♪ よみうりランド 沖縄・九州&北海道WEEK!!2025
4月26日(土)~5月6日(火)10:00~16:00 (うち30分間×3回 予定)
よみうりランド
京王よみうりランド駅よりゴンドラで10分ほど
三線弾き語り、三線&ギター、三線&琉球舞踊などの沖縄系パフォーマンスから、北海道のよさこいも!様々なパフォーマンスをお楽しみください。
♪ みんあ集まれ!ワクワク キッズコンサート♪
5月5日(祝月)11:05 / 12:30 / 13:45
東武博物館
東武スカイツリーライン「東向島駅」より徒歩1分
サックス4名にてご家族でお楽しみいただける演奏をお届けします。
♪ プロムナードコンサート
5月28日(水)13:30 / 15:00 (各回30分)
ユーカリプラザ
京成本線「ユーカリが丘駅」直結
「アフタヌーンティー」をテーマにした幅広い年齢層のお客様にお楽しみいただけるデュオのコンサートをお届けします。今回はフルート&ハープによる癒しの音色をお届けします。
ARCHIVE
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月